かんざしの檸檬
About My Shop About My Shop Catalog Buy Now Contact Us

かんざしはうまく着けれたでしょうか?
ここでは、ちょっとしたポイントなどを紹介します。


カンザシのつけ方 〜番外編・注意点〜

** 1 失敗しやすい点 **
着ける時に失敗しやすいのが「毛束にかんざしをさす」ところ。
簡単そうでいて意外に難しいです。

(正)毛束に中央にまっすぐ刺す。
かんざしのポイント
毛束は後ろに向かって真っすぐ伸ばしましょう。
その方が真中にさしやすいです。

(誤)毛束の真ん中に刺せていない
かんざしのポイント
毛束が曲がっていると横のほうに刺してしまったりして
うまくまとまりません。
この「毛束が曲がっていること」が意外に多かったりします。


** 2 最初分りにくい点**
次に分りにくいのが、ぐるりと回すところです。
ここで分りにくいのが
「毛束を持っている手の上をかんざしの先を通すこと」

(正)
簪の回し方 簪の回し方 簪の回し方
手の上を通す

(誤)
簪の回し方 簪の回し方 簪の回し方
手の下を通そうとしてしまって…あれれ??

手の甲に簪の先が当たる感覚を確かめながらつけるといいです。
(手の甲というか指の付け根あたり?)



** 3 普段着と着物 **
つけるときの顔の向きで雰囲気も変わります。

■ 下を向いてつける……えり足あたりがふんわりとする(普段着におすすめ)
簪の回し方

■ 上を向いてつける……えり足あたりがかっちり決まる(和服におすすめ)
簪の回し方



** 4 組み合わせで楽しむ **
簪の回し方
かんざしを2本組み合わせたり
コームやUピンをお団子の根元や横につけたり
組み合わせを楽しむのもオススメです。



それでは素敵な簪ライフを! ライン
since 2006/11/13 Lemon